IT is my life

Tool

Wiresharkでスマートフォンアプリの通信パケット解析

2012-07-08
Wiresharkを使ってパケット解析の練習したメモ。 iPod Touchを使っているが、iPhoneやAndroid端末でも同様にできるはず。 テー
Read more…

Doxygen(+Graphviz)でソースコードのドキュメントを自動生成

2012-07-07
試しに使ってみたのでメモ。 ソースコードのドキュメントを自動生成できる。 ソースコードの全体的な構成を把握する時にも便利。 特長 コメント(Java
Read more…
« 3/3

Recent Posts

  • コテンラジオの配信を一覧&検索できるようにしてみました
  • プロトタイピングのアンチパターンに陥らないための4つの観点
  • 日本の「サービス」につきまとう呪い
  • Amazon Kendra GenAI Indexへの期待と課題をまとめてみた
  • 自分はなぜチームで仕事をしたいと考えているのか?
  • Bedrock Agentsのバージョンをterraform apply毎に更新する
  • Terraformを選定する3つの理由
  • 精神的につらくなったときの対処法
  • ブラックボックス化が進んだシステムへの向き合い方
  • AWSでクロスアカウントアクセスと相性のよいサービス

Categories

  • Ai (7)
  • Cloud (6)
  • Database (6)
  • Life-Hack (5)
  • Mentoring (6)
  • Principle (6)
  • Programming (15)
  • Report (14)
  • Security (13)
  • Self (4)
  • Software-Design (9)
  • Team (6)
  • Tool (22)
  • Work (3)

Social

GitHub

Tags

atcoder (2) aws (8) azure (1) bat (1) checkstyle (2) chrome-extension (1) ci (6) design-pattern (6) domain-driven-design (1) doxygen (1) excel (2) flyway (1) gcp (2) git (1) github (3) github-actions (5) google-app-engine (2) gradle (1) graphviz (1) groovy (1) h2 (1) hibernate (3) html (1) hugo (4) iac (3) intellij-idea (2) java (14) javascript (1) jjug (2) jsug (5) lambda (1) linux (2) llm (5) mac (2) maven (3) mybatis (1) mysql (1) oidc (1) oracle (2) owasp-zap (1) pdf (1) postgresql (2) python (2) rag (4) review (2) reviewdog (1) seccon (1) servlet (3) shell (2) spring-boot (7) spring-data-jdbc (1) spring-data-jpa (4) spring-integration (1) spring-security (2) spring-web-mvc (3) terraform (3) test (2) thymeleaf (1) vuetify (1) windows (2) wireshark (1) zsh (1)

© 2025 IT is my life. Generated with Hugo and Mainroad theme. Privacy Policy is here.