バックアップ用3.5インチHDD選定メモ

バックアップ用にHDDを新調するため、最近のHDD事情について調べたメモ。

選定基準

今回はバックアップ用途なので、速度とかはあまり気にしない。

  • 容量
  • AFT(4kセクタ)かどうか
  • RMA

容量

2TBの壁とかを調べるのが面倒なので、今回は2TBで以下を候補に。
どちらも2TB、6000〜7000円。

  • Seagate: ST2000DM001
  • Western Digital: WD20EZRX

AFT(4kセクタ)かどうか

AFT(4kセクタ)だと、WindowsXPや一部Linuxではパフォーマンスが低下する。
バックアップ用途なので致命的にはならないが、一応調べた。

  • Seagate: ST2000DM001
    • AFT
    • Smart Alignを謳っているが、XPで複数パーティションとかやると結局ずれる
    • アラインメント調整ツールは提供されていない
  • Western Digital: WD20EZRX
    • AFT
    • アラインメント調整ツールが提供されている

できればまだAFTでないほうが良いのだが、今回は以下の事情を考慮してAFTを許容する。

  • XPで使用するが、バックアップ用途なので1パーティションでやれば問題にならない。
  • 今後システムディスクとして使用する可能性もあるが、その頃にはXPを使っていないはず。

Seagateは公式サイトの製品紹介などを見た感じ、アラインメント調整ツールを提供するつもりはないんだろうな。

RMA

RMAについては以下のページが詳しい。
http://wiki.nothing.sh/page/HDD%20RMA

バックアップ用途なので、RMAは長いほうが良い。
以前は5年とかやっていたみたいだけど、最近は短縮されているようだ。

  • Seagate: ST2000DM001
    • Barracudaなので、RMA1年と2年が混在してて面倒。
    • RMAの際は国内宛に送ればよいので多少は楽?
  • Western Digital: WD20EZRX
    • WD Greenなので、RMAは2年。
    • RMAの際は国外宛に送らなければいけない。

結論

SeagateのAFTについての対応は気に入らないが、今回に限っては問題なさそうなので、価格を考慮してSeagateのST2000DM001に。
AmazonはHDDでも普通の梱包と同じで評判がよろしくないらしいので、PCパーツを扱ってる店で購入することにする。

関連記事


  1. Oculus Questを買ったら、運動不足解消にもなっていい感じ
  2. 移動時間を活用するためにLet'snote RZ8を買ってみた
  3. ルンバで掃除を自動化したら想像以上に良かった話
  4. iPod touch+PocketWifi(EMチャージ) という選択肢

comments powered by Disqus